遮熱シートの効果とは?実際の実験データからその疑問にお答えします
遮熱シートは、暑さの原因となる輻射熱を抑える効果があります。輻射熱は電磁波によって伝わる熱であり、人体の体感温度を上げる原因とされています。遮熱シートを住宅、工場などの屋根、壁に施工することで輻射熱を反射し、室内の温度上昇を抑え、体感温度を下げることができます。さらに遮熱シートは暑さ対策のみならず、施工箇所、工法によってさまざまな効果を得ることができます。
本記事では遮熱シートの効果について実証実験結果とともに紹介した上で、住宅、工場それぞれに最適な施工工法についても紹介します。
- 遮熱シートって本当に効果あるの?
- 実際にどれくらい室内の温度が変わるの?
という方はぜひ、最後まで読んでみてください。
目次
遮熱シートの効果は2つ
遮熱シートの効果は、大きく分けて以下の2つに分けられます。それぞれの効果について、詳しく解説します。
- 効果1:暑さの原因である輻射熱を防ぐ
- 効果2:間接的に省エネが期待できる
効果1:暑さの原因である輻射熱を防ぐ
遮熱シートには、暑さの原因となる輻射熱を抑える働きがあります。輻射熱とは、遠赤外線によって直接伝わる熱のことです。身近な輻射熱の実例には、以下の種類があります。
- 日射
- 電子レンジ
- 電気、薪ストーブ
- 床暖房
輻射熱は電磁波によって伝わる熱のため、人体の奥まで熱が届く特徴があり、人体の体感温度を上げる作用があります。暑さ対策には、暑さの原因となる輻射熱を抑える必要があります。そこで、遮熱シートを屋根、壁などに施工することで日射による輻射熱を反射し、暑さ対策に役立てることができます。
熱の伝わり方については、「熱はどうやって伝わるのか?」の記事で解説をしています。合わせて読んでみてください。
効果2:間接的に省エネが期待できる
遮熱シートは空調の効率をアップさせる効果があり、間接的に省エネ効果を期待できます。遮熱シートを導入する屋根、壁などに施工することで、室内の温度上昇を防ぎます。さらに冬の寒い時期は、遮熱シートにより室内の電気ストーブ、床暖房からの輻射熱が室外へ逃げるのを抑える働きがあり、温度低下を防ぎます。遮熱シートの効果により室内の空調効率を高めることができ、電力光熱費削減などの省エネ効果が見込めるようになります。
なお、遮熱シートの施工を行うライフテックの施工代理店では、省エネにおけるシュミレーションを行っています。たとえば、遮熱シートを屋根に取り付けるスカイ工法を施工すれば、エアコンを使用している工場、店舗でのエアコンの負担軽減による電気代の削減額、CO2削減量などをシミュレーションすることができます。
さらに、乾燥炉に遮熱シートを取り付けるフィット工法であれば、乾燥炉やエアコンの負荷軽減による電気代削減額、CO2削減量をシュミレーション可能です。省エネシミュレーションの活用により、電気代やCO2を削減し、省エネ効果をさらに高めることができます。
代理店にご依頼いただくと専用の依頼書から具体的な削減費用をお伝えできますのでぜひ合わせてご依頼くださいませ。
【データあり】実際の遮熱シートの効果を検証
静岡大学工学部の中山 顕教授(熱工学専門)は、遮熱シートの効果を実証するために、夏の屋外にて遮熱シートの実証実験を行いました。中山教授は、住宅を想定した瓦葺きの同じ大きさの建物を2つ用意し、そのうち一つは真夏の炎天下の中に遮熱シートを設置し、それぞれの温度を1週間測定しました。温度測定は、屋根表、屋根裏および屋根下の暖気塊で計測し、それぞれ温度の経時変化を調査しました。
温度変化を調査したところ、遮熱シート施工ありの屋根裏は下記表(図5)のとおり、日射を浴びる昼間時には施工なしと比較して約5℃~ 9℃まで低く抑えられました。
さらに、屋根下の暖気塊の温度は、下記表(図6)のとおり、施工なしと比較して約4℃低温度に保つことも可能となりました。遮熱シート施工により屋根の断熱性向上、冷房の消費電力削減につながり、電気料金最大27%削減を実現しました。これら実験の詳細は、「サーモバリアの有無による室内温度の違い」で詳しく紹介しています。さらに、遮熱シートの断熱効果を断熱性能については「サーモバリアの断熱性能に関する報告書」でも紹介しています。
関連:真夏の屋外にて実証実験
住宅への施工で効果を発揮するのは?
遮熱シートを住宅へ施工する場合、以下で紹介する箇所に施工を行うとより高い効果を発揮できます。
- 屋根
- 外壁や内壁などの壁
- 床
屋根
遮熱シートを住宅の屋根に使用することで、日射からの輻射熱を反射します。住宅屋根に施工する工法は、以下の種類があります。
母屋上工法は、母屋の上に直接サーモバリアを貼ります。遮熱シートの上に垂木を取り付けるため、垂木の空間が反射空気層になり、熱の侵入を遅らせる効果が期待できます。
二重ノジ工法は、屋根裏を支える垂木に遮熱シートを施工します。遮熱シート上にドウブチを打ち、反射空気層を確保することで断熱効果も見込めます。
外壁や内壁などの壁
遮熱シートを外壁に施工することで、日射からの輻射熱を反射し、夏の暑さ対策に役立ちます。さらに内壁に遮熱シートを施工することにより、冬の室内から屋外へ移動する輻射熱を抑える効果もあり室内を快適に保つことができます。住宅壁に施工する工法には、具体的に以下の種類があります。
サイディングは外壁に施工する工法で、柱、間柱に透湿防水シートを貼り、通気用の縦ドウブチを打ち、遮熱シートを貼り付けます。最後に、外壁材(サイディング)を施工し完成です。遮熱シートには壁の外側、内側に使用可能な、サーモバリアスリムなどの薄い遮熱シートを利用します。
内反射工法は、内壁に遮熱シートを施工する工法です。柱、間柱の間に断熱材を取付け、さらに遮熱シートを内側に取付けます。さらに反射空気層を設けるために、遮熱シートの上にドウブチを取付けます。断熱材と反射空気層により熱の伝達を遅らせ、より高い暑さ対策が期待できます。
床
床に遮熱シートを施工することで、冬の室内から屋外へ逃げる輻射熱を抑える作用があります。住宅床へ遮熱シートを施工する工法には、以下の種類があります。
ネタ工法は、大引きの間に断熱材を取り付け、遮熱シートを貼り付けます。さらに遮熱シートの上にネタ垂木を取り付け、反射空気層の役割を果たします。断熱材と反射空気層により、遮熱だけでなく断熱効果も期待できます。ネタレス工法は、遮熱シートの放射性能を利用した工法です。大引きの間に断熱材を設置し、遮熱シートをそのまま大引きの上に取り付けていきます。
最後に、ネタレスの合板を取付けて完成です。遮熱シートの素材である、アルミ箔の保温性能により、室内の熱が屋外へ逃げるのを抑えます。
工場の施工で効果を発揮するのは?
工場にも遮熱シートを施工することで、室内の暑さ対策などに役立ちます。とくに、遮熱効果を発揮するのは以下の箇所への施工です。
- 屋根
- 工場内の機械
それぞれの箇所別に、施工事例と得られる効果について紹介します。
屋根
工場屋根に遮熱シートを施工することで、日射による輻射熱を抑える働きがあります。工場屋根に施工するメリットは、以下の通りです。
- 日射による暑さ対策
- 工場の室温を快適に保ち、光熱費を削減
- 在庫商品の劣化防止
工場屋根に施工することで、温度管理効果が期待でき、暑さ対策や寒さ対策のみならず、光熱費削減や商品劣化防止に役立ちます。工場屋根へ遮熱シートを施工する工法には、以下の種類があります。
スカイ工法は、輻射熱の反射に優れたアルミ箔を使用したスカイシートを屋根に取り付ける工法です。シートを貼る工法のため、作業者の技量の優劣、作業時の天候に関係なく均一な遮熱効果を発揮できます。
折板屋根下施工は、内側に遮熱シートを貼り付けることで、折板屋根から放射される輻射熱を抑える効果が期待できます。取り付け方は、折板屋根の下に軽量鉄骨で下地を組み、その下に遮熱シートをタッピングビスで軽量鉄骨の下地に取付けます。天井を設ける場合は、天井上部に断熱材を施工するとより暑さ対策に効果的です。
屋根に遮熱シートを施工した際の効果やメリットについては「遮熱シートを屋根につけるのは効果的?」の記事で解説をしています。合わせて読んでみてください。
工場内の機械
工場内の機械に遮熱シートを施工することで、機械から発せられる輻射熱を抑える作用があります。工場機械に施工するメリットは、以下の通りです。
- 機械から発せられる熱を抑え、暑さ対策に役立つ
- 機械の劣化防止
工場では機械が稼働することによって、機械から大量の輻射熱が放射されます。機械からの輻射熱は、人体の温度を上昇させるため、暑さを感じる原因に繋がります。さらに機械から発せられる輻射熱は、他の機械の劣化原因にもなるため、遮熱シートの施工により機械の劣化を遅らせることが可能となります。
工場機械へ遮熱シートを施工する工法には、フィット工法があります。フィット工法では、遮熱シートをテント状に縫製し、機械を囲み込んで屋外へ熱を放出します。
機械からの熱対策については「遮熱シートの機械への施工方法や暑さ対策への効果を紹介」で解説しているためこちらも合わせて読んでてみてください。
機械への施工の具体的な事例などは以下からご確認ください。
まとめ
ここまで実際の遮熱シートの効果を実例やデータを用いながらご紹介してきました。
遮熱シートは暑さの原因となる輻射熱を反射するため、実際に住宅や工場などに施工することで効果を実感いただけます。
なお遮熱シートには厚み、性能など、種類によって違いがあり、それぞれ適切に使用を行うことでより高い効果が期待できます。遮熱シートの施工を検討されている方は、カットサンプル請求やお問い合わせからぜひご連絡ください。
編集部
自宅や工場の熱問題に取り組む、株式会社ライフテックの編集部が執筆・監修を行いました。
当社は、断熱材だけでは防げない輻射熱を99%カットすることができる遮熱材「サーモバリア」を販売しております。サーモバリアは、住宅や工場などの屋根や壁に使用することで、夏の太陽の輻射熱による建物の温度上昇を抑え、体感温度を下げることができる、自宅や工場の熱問題の解消につながる製品です。
関連記事
-
詳しく見る遮熱材
遮熱とは?初めての方にも分かりやすく概要、遮熱対策による3つの効果、具体的な対策方法を徹底解説
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・断熱材
遮熱と断熱の違いとは?「遮熱」と「断熱」の仕組みや効果の違い、遮熱・断熱対策について紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・災害
サーモバリアが災害時にも役立つ!?遮熱材が役立つ理由と、遮熱・防寒に効果的なアイテムをご紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材
【農家の皆様におすすめ!!】遮熱シートをビニールハウスに施工?施工する理由とその効果とは
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材
遮熱シートを農業で活用するには?効果的な設置箇所、方法について紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材
遮熱シートを床に施工するには?効果や施工方法をご紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材
遮熱による寒さ対策とは?遮熱対策の種類、寒さ対策の方法を紹介
ライフテック
編集部
-
詳しく見る遮熱材
【何を施工したらいいか悩んでいる方向け】サーモバリア全種類の特徴とおすすめの施工箇所まとめ。
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・工場
遮熱工事とは?遮熱工事に使う遮熱材やおすすめの施工箇所をご紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・工場
工場に遮熱シートを施工するメリットとは?効果、施工箇所、施工事例をご紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材
遮熱シートを壁に施工する効果やメリットについて。暑さや寒さ対策への効果も紹介。
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・暑さ対策・工場
工場の暑さ対策と省エネにオススメの方法。労働環境を改善し、従業員の満足度を大幅UP
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・暑さ対策
遮熱塗料の効果がないってほんと?効果がわかりにくい原因と塗料に代わるおすすめの遮熱材を紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材
遮熱シートを屋根裏に施工するメリットとは?得られる効果や施工方法を紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材
遮熱材とは?遮熱材の種類や効果、おすすめの使用方法まで徹底解説
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・工場
遮熱シートの機械への施工方法や暑さ対策への効果を紹介!施工による3つのメリットとは?
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・暑さ対策・工場
遮熱シートのメリットとデメリット|デメリットを解決する方法も徹底解説!
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・暑さ対策・工場
遮熱シートを窓へ貼る効果やメリットとは?屋内の暑さ対策について詳しく解説
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・暑さ対策・工場
遮熱シートを屋根につけるのは効果的?メリットデメリットや施工事例をご紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・工場・省エネ
工場が行うべきSDGsの取り組みとは?製造業で重要な3つの目標
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・工場・寒さ対策
冬の工場の寒さ対策を 6つご紹介|寒さの原因を知り、適切な対策をしよう!
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・暑さ対策・工場
工場の熱中症対策とは?工場で熱中症が起きる原因や具体的な対策を3つご紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・断熱材
コスト?性能?|外断熱と内断熱の違い、効果を増大させる方法をご紹介
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・断熱材
断熱材「セルロースファイバー」|コストが高い理由とは!?効果が増大する秘訣を伝授
ライフテック
編集部 -
詳しく見る遮熱材・断熱材
断熱材「グラスウール」とは?|特徴や断熱効果を最大限発揮する使用方法を徹底解説
ライフテック
編集部